秋です
秋です

季節に合った絵本を読む。
そのあとに絵本で見た春のお花や秋の紅葉した木を探したり……なんとも素敵な時間を過ごせそうではないですか?
絵本をみて「昨日、お空にこんな形の雲あったね」とか「赤トンボ見たみた~」と会話もきっと広がります。

「絵本をみながらの会話って何話してよいのか…」と思う方にも、季節に合った絵本なら今経験していることだから、何かしら話ができます。
そして、子どもにも今、肌で感じている季節の絵本なので絵に流れる空気であるとか、様子をイメージしやすいです。
現実と絵本の絵を照らし合わせてみること、それ意外と重要かもしれません。子供の描く絵って何かシンボリックな典型的な絵になりがち。例えば花とか。それは本当の花を見ていないからかも。絵本の中で色とりどりの物が描かれているように、ホントの世界にも色とりどりの物があることを子供にも知ってもらえたらとっても嬉しいですね。

そして、絵から実際の体験をイメージできる力は、子どもが成長してからの「文章を読む楽しさ♪」に繋がっていくのです。
学習のために絵本を読むわけではないけれど、絵本を楽しむ経験が多いほど、その力はついていくでしょうね☆